教育目標・特色
教育目標・本園の特色・教育環境
教育目標
行動力のある強い子
自主性のある子
考える子
仲よく助け合う子
人に迷惑をかけない子
本園の特色
- 自然に親しみ、豊かな人間性を育てるよう園外保育を取り入れています。
(佐鳴湖周辺・地域の公園など)
- 情操を豊かにし、思考力、想像力を育てる絵本の読み聞かせを行っています。
- 豊かな情操と創造性を養うため絵画・製作をしております。(年中組・年長組は専任講師による指導)
- 身近な楽器を通じて、音楽に親しめるよう、けん盤ハーモニカの指導を行っています。
- 英語に親しんでもらおうと、英語で楽しくリズムあそびやゲームなどを行っています。(年中・年長、外国人講師による指導)
- 運動能力をのばし、体力づくりをするために運動遊びを行っています。(専任講師における指導及び担任指導)年長組は年間を通じてスイミング指導をしています。(専任講師における指導)
教育環境
- 教育は人と人とのふれ合いを大切にします。教職員は、常に明るくにこやかに、心をこめて子どもと接するように、心がけています。
- 教職員は、常に資質の向上と研修につとめ、保育にあたっています。
- 子どもたちが、生き生きと活動し、大きく成長できるよう、安全で快適な施設設備の充実に努力しています。
- 園行事については、園児が心から楽しめるよう配慮し、企画・内容の充実に努めています。(親子運動会、ちびっ子夏まつり、リズム表現発表会、作品展等)
- 園と家庭・地域との連絡を密にし、教育効果を高めるとともに、園児の健康と安全、事故防止に努めています。(参観会・懇談会・避難訓練・交通教室、等)
- 保育時間外に課外教室を設け、子どもの希望や適正を伸ばすことができるようにしています。(課外教室について)
- 家庭的な雰囲気で一人ひとりの子どもの特性を伸ばすよう指導を行っています。広い園庭で子どもたちが、十分身体を動かすことができるように考慮しています。